2019年1月 1日 (火)

明けましておめでとう御座います

Bn 181226
本年もよろしくお願いします。
新年早々、冬イベ真っ最中で失礼します。

2017年1月 1日 (日)

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。
ウチのアルも無事70,000kmを超えました。
今年も安全運転でよろしく。

IMG 0302

2015年6月15日 (月)

Young Guitar "EVH Playing with EVH"

Young Guitar 6月号 PART-2の最後にちっちゃい囲みで告知のあった、"EVH Playing with EVH Gear"がYoutubeのyoungguitarmagazineチャンネルにアップされました。
下の映像がそれです。
最後のvery special thanksをみると、GEAR ANALYSIS執筆陣による実演らしいですね。

Young Guitar 6月号 PART-2:PLAYING ANALYSISにあったMean Streetやハミングバードピッキングなども見られると良かったのに。
マニアの方をニヤッとさせる技はまだまだ持っているはず。
でもエディをマジでコピーしようなんて人は、皆さん上手ですね。

2014年10月17日 (金)

アップルオンラインストアがアップデート中

本日深夜2時(日本時間)から始まるアップルのイベントに合わせるように、アップルオンラインストアがアップデート中になりました。

20141017_02039

2014年8月28日 (木)

Space Invader/Ace Frehley

Ace Frehleyのニューアルバム来ました!!
amazonへの予約をすっかり忘れてました。
よくリリースしてくれる会社があったなあと思いながら一応、ボーナストラックの文字に期待してポチっておいたのでした。
内容は、全くぶれないエース流のロックンロールで溢れてます。
ギタープレーは本当に本人がプレーしているのか疑いたくなるほど流麗です。
ほかにやり方が無いのでしょうが好きで聞くのにはちょうど良い。
30年以上全くかわらないのは、凄い事なのか微妙ですよね。

71IT0edT6mL SL1500

曲目は以下の通りです。
01. Space Invader
02. Gimme a Feelin'
03. I Wanna Hold You
04. Change
05. Toys
06. Immortal Pleasures
07. Inside the Vortex
08. What Every Girl Wants
09. Past the Milky Way
10. Reckless
11. The Joker
12. The Starship
13. Reckless(Extended mix)※
14. Gimme a Feelin'(Explicit version)※
15. Space Invader(Radio Edit)※

13〜15がボーナストラックらしいです。

アルバムカバーは70年代に"Destroyer"や"Love gun"といったKISSのアルバムを手がけたKen Kelly氏のようです。

2014年6月23日 (月)

初風

初風2人目です。
3-4ボス戦2回目両方ともA勝利だったのですがラッキーでした。
2人目は処分に困ります。ごめんなさい。

Screenshot 201406232136590778

2014年6月22日 (日)

祝 世界遺産登録決定

6月15日から25日までの日程で、カタールので開催されている第38回ユネスコ世界遺産委員会において、日本国が世界遺産に推薦していた「富岡製糸場と絹産業遺産群」(Tomioka Silk Mill and Related Sites)の審議が行われ、日本時間の6月21日に、世界遺産一覧表に「記載」することが決定されました。
良かった!!
荒船風穴は解説員が午前9時30分から午後4時の間駐在し解説していますので話を聞くとわかりやすいです。てか話を聞かないとよくわかりません。
富岡方面から来る場合は、下仁田町ふるさとセンター 歴史民俗資料館に立ち寄って復元模型を見ておくと現地で自分の居る場所が想像できるかもです。

【AL作戦 / MI作戦】

前回のイベントからあまり進展は無いのだけど、公式の発表がありました。
飛龍はやく来て!!

2014年6月 9日 (月)

KISS40

40周年のベストアルバムみたいです。
セブンネットショッピングを覗いてみると内容は以下の通りでした。

KISSのデビュー40周年(2014年時)記念オリジナル・ベスト・アルバム。幻の名曲「禁断のロックン・ロール」など入手困難な作品、完全未発表のデモ音源「バッド・レピュテーション(デモ)」、日本未発売のライヴ音源、そして日本未発売の前作『Sonic Boom』から「モダン・デイ・デライア」他、ヒット曲、代表曲を完全網羅。彼らの音楽とキャリアを集大成したCD2枚組のオールタイム・ベスト盤。 (C)RS KISS40

幻の名曲「禁断のロックン・ロール」とは何ぞやと思ったら"Lets Put The X In Sex"のことらしい。
確かに名曲と思いますが、ぱっと結びつかなかった。
あと雷神(God Of Thunder)はポールが歌うデモらしい。
選曲を見ると新旧織り交ぜているし、ソロアルバムからの選曲と結構良いのではないかなと。
ピーターのソロアルバムからは選曲なしか。と思ったら"You matter to me"はピーターの曲じゃん
でも、とりあえずポチっとくかな。

利根改二

利根姉さんが改二になりました。

Kanmusu 2014 06 01 22 39 12 560

春のイベントと1-5の攻略で十分勲章は有りましたので速攻で改修です。

設計図
艦これ